節約・貯金– category –
-
メルカリ不用品販売で家計を潤す!私のリアル体験談と売れるコツを大公開
なぜ私がメルカリを始めたのか?お金が欲しかったシンプルな理由 「このままの家計じゃヤバいかも……」そんな焦りから始まった、私の不用品販売ライフ。 当時は育休中で、収入は減るのに支出はむしろ増える時期。とはいえ、すぐに大きな収入を得る手段も思... -
それ、実は損してるかも?「良いポイ活」と「悪いポイ活」の見分け方
今日は「ポイ活」について、ちょっと真面目に語らせてください。 副業ブームの中で「まずはポイ活から始めてみようかな?」って思う人、多いですよね。私もその一人でした。でも、実際にやってみて分かったのは… ポイ活って、やり方を間違えるとめちゃくち... -
え、私こんなにポイント失効してたの!?分散ポイント地獄から救ってくれた“経済圏”という考え方
はじめに:投資の前にやることあるんじゃ?って話 最近は「投資しようぜ〜」って流れがめちゃくちゃ強いですよね。たしかに大事、わかる。 証券口座開設のアフィリも高単価だし(小声) でも、インデックス投資が王道ってわかった今、「それをひたす... -
次は毎月の変動費の把握!6年かけて気づいた「家計簿続かない問題」の正体
「節約しよう!」と思って、張り切って家計簿を買ったのに、3ヶ月もしないうちに挫折…そんな経験、ありませんか? 私は5年ぐらい、毎年かわいいキャラもの家計簿を買っては挫折するを繰り返してました(笑) でもあるとき、「あれ、家計簿って人によって作... -
固定費を把握しよう!節約は「出ていくお金」を知るところから
まずは「毎月・毎年、自動的に出ていくお金=固定費」を洗い出そう!現状を知ることで、「見直すべき支出」や「減らせるかもしれない無駄」が見えてきます✨ 「何にどれくらい使ってるのか、実はよく分かってない…」 「気づけばお金が減ってるけど、... -
節約初心者は“家計簿”より先にこれ!お金の洗い出しが最強なワケ
節約を始めようと思ったとき、多くの人が最初にやるのは「外食を控える」「安いスーパーを探す」といった“支出を減らすこと”かもしれません。でも、それよりも先にやるべき、もっと効果的な方法があります! それはズバリ、 まずは“すべてのお金”を洗い出...
1