
SBI経済圏を始めたいけど、何から手をつければいいのか分からない…
そんな悩みを持っていませんか?



住信SBIネット銀行の開設って難しそう…
このように感じている人でも大丈夫です。
本記事では、ハピタスを経由して住信SBIネット銀行を開設し、実際にポイントをもらうまでの流れを分かりやすく解説します。
筆者はこれまでハピタスをはじめとしたポイントサイトを活用しSBI経済圏を作り、無理なく生活コストを下げてきました。
その経験から、初心者でも迷わないように実際の画面操作や注意点も交えて紹介します!
この記事を読むと、SBI経済圏の第一歩を踏み出す方法と、ポイントをもらうお得な仕組みが理解できます。
ぜひ最後まで見て行ってくださいね!
ハピタス経由でSBI経済圏を作り始めよう
SBI経済圏とは?お金を増やす仕組みの全体像
SBI経済圏とは、SBIグループが提供する銀行・証券・カードなどのサービスを連携させて、お金を効率的に管理し増やしていく仕組みのことです。
たとえば、「住信SBIネット銀行」と「SBI証券」を連携すると、普通預金金利が年0.2%から0.21%に上がります。
「SBI新生銀行」や「三井住友カード(NL)」を組み合わせれば、支払いでもポイントが貯まります。



生活の中で自然にポイントを貯めながら、お金の流れを最適化できるのがSBI経済圏の魅力なんです!
まず「住信SBIネット銀行」から始める理由
SBI経済圏の起点になるのが、住信SBIネット銀行です。
住信SBIネット銀行を始めに作成するメリットとしては次の4つです!
- 銀行口座の開設が簡単
- 目的別口座が便利
- オンラインで残高確認や振り込みができて便利
- SBI証券との連動の肝である
給与振込や引き落としをまとめることで、他のSBIサービスとの連携がスムーズになりますよ!
ハピタスを使うとポイントがもらえる仕組み
ハピタスは、企業の広告を経由してサービスを利用すると、利用者に報酬としてポイントを還元するサイトです。
住信SBIネット銀行の口座をハピタス経由で開設すると、数百円〜数千円分のポイントがもらえるんですよ!



今だとスマートフォンからの登録で1,500ptもらえます!


このポイントは現金や電子マネーに交換できるので、「口座を作るだけで報酬がもらえる」というお得な仕組みなんですよね。



SBI経済圏で貯められるVポイントにも変えられます!
詳しくはこちらの記事を見てくださいね!
住信SBIネット銀行の口座をハピタス経由で開設する手順
手順① ハピタスにログインして案件を探す
まずはハピタスの右上のボタンをタップします。


登録した方法でログインしてください。


検索窓をタップします。


「住信SBIネット銀行」と入力すると、自動で「住信SBIネット銀行 個人口座開設」と表示されます。


タップすると、こんな感じで案件が出てきます。


「ポイントを貯める」をタップすると、口座開設ページへのリンクが表示されます。



このリンクを経由しないとポイントがもらえないので注意です!
手順② 経由リンクから住信SBIネット銀行の公式サイトへ
表示された「ポイントを貯める」ボタンを押すと、公式サイトへ移動します。
※この段階で別のタブを開いたり、戻るボタンを押すと経由情報が消える可能性があります。



ページを閉じずに、そのまま公式サイトで手続きを進めてくださいね!
手順③ 申し込みフォームを正しく入力するコツ
申し込みでは、本人確認書類のアップロードが必要です。



運転免許証かマイナンバーカードを使うとスムーズですよ~!
入力内容と書類の住所が一致していないと再申請になるため、事前に住所が最新か確認しておいてくださいね!
手順④ 開設完了後、ポイント反映を確認する方法
申し込み完了後、すぐに口座が開設されます。
ハピタスの「マイページ」で、案件の承認待ち状態が「有効」に変わればポイント付与が確定です!



もし1ヶ月経っても反映されない場合は、ハピタスの問い合わせフォームから確認申請を行ってくださいね。
ハピタス経由で得られるポイントの仕組みと注意点
ポイントが付与されるまでの期間と条件
ハピタスでは、広告主(今回は住信SBIネット銀行)が開設が完了したかを確認してからポイントを付与します。
確認に時間がかかるため、反映までは通常1〜2ヶ月かかることもよくあります…。



ポイントが入るかは気長に待ちましょう。
案件によっては「初回入金」や「デビットカード発行」などの条件がある場合もあるので、案件詳細を必ず確認してから申し込みましょう!
ポイントが反映されない原因と対処法
ポイントが反映されない原因は主に次の3つです。
- リスブラウザの広告ブロッカーがONになっている
- Cookieが無効になっている
- タスクを終了するなど、途中でポイントサイト経由の除法が切れてしまった
- ポイントを貰うための条件を達成できていない
上記のような条件があると、ハピタス側で経由情報を取得できません。
特にポイントを貰うための「ポイント達成条件」は事前によく確認することが大切です!


ちなみにこちらが住信SBIネット銀行のポイント対象条件です。
アプリを経由して10日以内に口座開設をするなど、条件が書かれています。
ハピタス経由でSBI経済圏デビューを成功させよう!
ここまで読んだあなたは、もうSBI経済圏の入り口に立っています。
SBI経済圏を始めるなら、まずは住信SBIネット銀行。
そして、ハピタスを経由すれば最初からポイントまでもらえます!
「やってみたいけど、難しそう…」と思っていた人も、これならできそうな気がしませんか?
手順通りに進めれば、誰でもちゃんとポイントを受け取れます。
ハピタス経由で住信SBIネット銀行を開設して、実際にポイントをもらってみてください。
「ポイ活ってこういうことか!」と実感できますよ!



思ったよりかんたんにポイントが入るので、やって損はないですよ~!
SBI経済圏は、早く動いた人ほど得をする仕組みです。
登録から口座開設まで、時間にして10分もかかりません。
その一歩が、生活コストを下げて資産を増やす未来への第一歩になります。
今、行動するかどうかで、数ヶ月後の家計が変わります。
未来の自分が「あの時始めてくれてありがとう」って思ってくれるかもしれません。
ぜひハピタス経由でSBI経済圏をスタートしてみてくださいね!